Hotpilot Concept Design / Writing / Training & Heal the Universe.
HOTPILOT, LLC
Concept Design / Writing / Training & Heal the Universe.

この度 これまで個人事業として10年に渡り運営してまいりました「ホット・パイロット」を改め
本日2月17日より「ホット・パイロット合同会社」として法人化することといたしました。
これもひとえに 皆様の温かいご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

今後は、小さな会社と個人の課題に寄り添ったより緻密で丁寧なサービスを心がけ、皆様のご期待に添えますよう精進してまいります。

Concept Design / Writing / Training & Heal the Universe

ホット・パイロット合同会社
〒541-0046
大阪市中央区平野町2-3-7 アーバンエース北浜ビル1階 SYNTH内

令和4年2月17日

CEO 坂井田 清和

LINEで送る
Pocket

LINEで送る
Pocket


サブスク版デザインツールの定番、「Adobeクリエイティブクラウド」を格安で使う方法を紹介します。

Webデザイナーも映像クリエイターも印刷系のデザイナーもみんな使っている世界一ユーザー数の多いクリエイティブツールが揃っています。

Adobeの公式サイトから申し込むとコンプリートプランが6,248 円/月 (税込)です。
年間だと 72,336円/年 (税込)となかなかの出費です。

でも、ある方法を使えば、年間およそ 32,000円(45%OFF)も節約できるって知っていましたか?

これからPhotoshopやIllustratorなどAdobe製品を使い始めたい方は、ぜひこの方法を知っておいてください。

その方法は、大きく分けると2通りあります。

(1)Adobeのキャンペーンを利用する。

(2)Adobeの学生版を利用する。

(1)については、Adobeが時々、ゲリラ的なキャンペーンを行っているので、タイミングが合えばこちらが、最もお得だと思うので、一度Adobeの公式サイトをチェックしてみることをお勧めします。

念の為チェックしてみたところ、今ちょうどキャンペーン中みたいです。(2021年10月13日まで)

キャンペーン中のアドビサイト →

ここでは、(1)を使えない場合にも活用できる(2)について紹介していきます。

実は、Adobeをはじめ、多くのソフトウェアには学割版が用意されていて、Adobeクリエイティブクラウドも学生は、65%オフの1,980 円/月 (税込2,178 円/月)という価格で使えるんです。

学生・教職員の方はこちらが最安 →

しかし、通常は、学割版を使うためには、自分が実際に大学などの学校に通っているか、学校の教員など教育期間に在籍している証明が必要になります。

「学生じゃないから、自分には関係ないや・・・」
そう思ったかもしれませんが、実は、一般の社会人や学生でない方でも学割を活用する方法があるんです。

「それって、法律的にやばい奴じゃないのか?」
と思ったかもしれませんが、全く正式な方法で利用できるので、安心してください。

それは、

「オンライン講座」を活用する方法です。

これは、Adobeが認定している指定校が開催している「デザイン系のオンライン学習講座」にAdobe製品を1年間〜5年間、格安で使える権利がついています。

どちらかといえば、「学割価格のAdobe製品にオンライン講座が着いている」と言った方がいいかもしれません。

学割版Adobe製品付オンライン講座が受講できるオンラインスクールは、3社ほどあります。この中から好きな学校を選んで活用してみてください。

因みに、私は、3校とも全て受講(1年 × 3校)してみました。実際に申し込んで、使ってみたところ、全て問題なくAdobe製品も使えましたし、講座も入門用のものばかりでしたが、無事に受講できました。

価格的にも内容的にもあまり大差はなかったので、各スクールのホームページを見て、気に入ったものを選べばいいと思います。

下に3社の情報を載せておきますので、この方法を検討したい方は、ぜひご活用ください。

学生版Adobe製品付オンライン講座 3社比較表(社会人も利用可能)

デジタルハリウッドオンライン講座サイト →
ヒューマンオンライン講座サイト →
アドバンオンライン講座サイト →

全ての講座に関しての詳細は、各HPをご覧ください。 
3社ともAdobeとの正式な契約の上、使えるようになるものなので、安心して使ってみてください。

※ こちらの商品をご購入に関するトラブルなどに弊社は、責任を負えませんのでご了承ください。購入は、自己責任でおねがしいます。

LINEで送る
Pocket

桜の花を見ていると幸せな気持ちになるのは、日本人だからでしょうか? 

桜には何か特別な力があるような気がしてなりません。

昨年から、ONAIRsp という音楽メディアプロジェクトを立ち上げており、その一環でサウンドポートレートという映像をYoutubeでシリーズ化してお送りしています。

今回で第9作目の映像になりました。いつもご覧いただいている皆さんありがとうございます。

前作の第8弾「【ONAIRsp】 Sakura, and the world is over サクラ、そして夜明け 」映像では、明け方から朝にかけて移り変わる大阪の桜映像をお届けしましたが、今回は、その続きとなる全編サクラ映像を作りました。

今回は、ちょっと長編バージョンになっていて、朝から午後のおだやかな光を浴びて、快晴の青空に桜がキレイに見える時間帯に撮影した映像をたっぷり集めています。

心地いい音楽とせせらぎの音を添えて、

第9弾「【ONAIRsp】Sakura air サクラ咲くハッピーロード Happy Rord」

ぜひ、ご視聴ください。

【ONAIR】Sakura air サクラ咲くハッピーロード Happy Rord 春の大阪 桜ノ宮 天満橋 ONAIR Sound Portrait 睡眠導入映像と音

昨年に続き、今年のゴールデンウィークもお家にこもっていけない事態となってしまい。なんとも不自由な思いをされている方も多いと思います。

私もマスクをパアッと外して、

外へ出て、春の空気を思いっきり吸い込みたい衝動に駆られます。

桜が満開になったほんの数日のチャンスに奇跡的に撮れた映像。

これご覧いただいて、少しでも晴れ晴れとした幸せな気持ちになれますように。

お昼寝や、午後のティータイムのお供にどうぞ。

ぜひ前回の桜映像も合わせてご覧ください。

Sakura, and the world is over サクラ、そして夜明け 春の桜ノ宮 大阪 ONAIR Sound Portrait 睡眠導入映像と音

もし、「いいなぁ!」と思ったらチャンネル登録もしてください。

ONAIRsp 公式Youtubeチャンネル

LINEで送る
Pocket

3年前から本格的に準備をはじめていた新しい音メディア。
その序章的なコンテンツを今年の夏からはじめました。

音(ON)楽と音風景で心地いい空間(AIR)を作るメディア

【ONAIR】Rising stream of the TOKONOO forest in TOYOOKA JAPAN 昇り水が見える渓流と床尾陽光の森 豊岡 出石 Sound Portrait
↓ ↓ ↓ 

名前は、ONAIR spと言います。

ONAIRsp は、音(ON)楽と音風景、
非日常にある音(ON)などを
自由に組み合わせ
心地いい空間(AIR)を作るメディアです。

spは、様々な意味を持っていますが、メディアの正式な名前としては、
ONAIR Sound Peacemaker と言います。

将来的には、オンラインで放送できる形式に移行しいく予定ですが、今は準備段階として、β版としてのコンテンツを製作しているところです。

そして、この夏よりYoutubeチャンネルを新しく開設して、そちらにはVLOG感覚で短めの映像をアップしています。

Youtubeで配信するONAIRspでは、将来的なメディアのエッセンスを音と映像コンテンツ「サウンドポートレート」として紹介していきます。

今後は、ONAIRサウンドポートレートとして、シリーズ化していこうと思っていますので、是非聴いてみてください。

これからこちらのブログでは、このONAIRに関する情報を増やしていく予定です。このメディアに関しての詳細な解説についても伝えていこうと思っています。

では、ONAIRspをどうぞ

ちょっと一息つきたい時に
お気に入りのドリンクを選ぶように・・・
一口だけ、いい音を楽しみたい時に。

【ONAIR】Palace of the Dragon in TOYOOKA JAPAN 竜宮城の朝 豊岡 城崎
↓ ↓ ↓ 

LINEで送る
Pocket

2020年1月14日Windows 7のサポートが終了するようです。
2014年4月にWindows XP、2017年4月に、Windows Vistaと順にサポートが終了したWindows。
Windows 7は多くのユーザーの要望もあってか、今年まで引き伸ばされていたようです。

あまり評判が良くなかったWindows 8は、Windows 7よりも早くサポートを終了していて、後継のWindows 8.1は辛うじて2023年1月までサポート期間が残っているようですが、何れにしてもそろそろWindows 10に乗り換える時期が来ているようです。

Windows XPの時にパソコンの乗り換えを経験された方も多いと思いますが、毎回OSのサポート期間に振り回されるのは、嫌ですよね。でも、今回のWindows 10は、常に最新版にアップデートすることで当分の間は、サポートが継続されるようです。

ぶっちゃけ、Windows 10にOSをアップデートすると普段使っているソフトウェアなどが、使えなくなったり、周辺機器が対応していないことなどから、サポートが終わってもこれまで相当な経費をかけたWindows 7パソコンを使い続ける人も多いと思います。

サポートが終わっても、パソコンやインストールされているソフトウェアが使えなくなることはないので基本的には、使い続けられることはできます。

私も、3DCG用の高価なソフトや一部のソフトなどはまだWindows 7のものを使おうと思っています。
パソコンもWindows 7でまだまだ快適に動いているからです。

ただ、サポートが終わったWindows 7パソコンを使う時に気をつけないといけないのは、インターネットに繋ぐ時です。ネットサービスを使ったり、メールを受信したりすることで、外部からの攻撃に対応できなくなっている状態なので、できる限りWindows 7のパソコンは、一部の仕事のみをするなど工夫が必要です。

どうしてもWindows 7仕様のソフトウェアを使いたいときだけ使うなら問題ないと思います。

理想的なのは、ネットに繋ぐような仕事は、新しいWindows 10のマシンか、他のMacなどで行い、特定の仕事だけを古いWindows 7マシンを使うように切り分けることです。

今から駆け込みでWindows 10搭載のパソコンを探しているなら、3年から5年前の型落ち中古パソコンがオススメです。ある程度性能のいい最新のWindows 10搭載マシンは、常に20万円〜30万円ぐらいしていますが、3年〜5年前に30万円ぐらいした機種でも、中古なら、しかも中身はほとんど新品に近いものまでありますが、10万円を切るような価格で販売されています。

状態のいい中古パソコンを探すのもちょっとコツのようなものが必要なので、私も昨年は、何人かのクライアントさんからの要望で、お買い得なWindows 10仕様のパソコンを何台も探して納品しました。

予算と用途によって最適なパソコンに個人差はありますが、Windows 10のパソコンは今市場に溢れていることもあり、比較的いいものが見つけられる時期だと思います。

もし、どんなパソコンがいいかよく分からないから代わりに探して欲しいという方がいらっしゃったら、お気軽にご相談ください。

中古パソコンが中心になりますが、デスクトップのパソコンなら5万円ぐらいから、ノートでも6万円ぐらいから、比較的状態のいい最適なものを探して、各種設定を行い、すぐに使える状態でお届けすることもできます。

パソコン探しでお困りの方に少しでもお役に立てたら嬉しいです!

LINEで送る
Pocket

転職活動をしている人には、ちょっと参考になるかもしれない話をしてみようと思います。

あなたは、同じ会社に何度もチャレンジしたこと、ありますか?
私は、ある会社に入りたくて、応募を繰り返し、4回も不採用になった経験があります。

何度もチャレンジしたくなるほど、どうしても入りたい会社って、過去にありましたか?

何度もチャレンジしたくなるまで情熱を持って、「そこで働きたい!」って思える魅力的な組織を見つけることの方が、本当は難しいのかもしれません。

ボクの転職の回数は、おそらく普通の人よりはるかに多いと思います。
今は、独立していますが、当時は、この会社以外にも、数え切れないほどの求人に応募した経験があります。

履歴書なんてざっと100枚は送っていますし、面接も50社ぐらいは受けてるとおもいます。


なので、履歴書の書き方なんて、ある意味プロの域に達しているとおもいます(笑)

当時、3通に1回は面接までいくことができる精度まで履歴書と職務経歴書の質は上がっていたとおもいます。エンタメ系の企業や、ネットショップ、ウェブ制作会社、ソフトウェア開発会社などを中心に探していたので、働きながらもより良い仕事がないか常に求人情報はチェックしていました。


日々、相当な時間をかけて履歴書や職務経歴書のブラッシュアップをしていたので、履歴書や職務経歴書の書き方で困ってる人がいたら、マジでレクチャーできますよ(笑)

4回も不採用になった会社の話に戻すと、初めの2回は書類選考で落とされました。

後の2回は面接で不採用をくらいました。

5回目のチャレンジの面接の時です。

その場で、

「キミのような経歴を持っている人は、珍しい。今働いている環境では、もったいない! ほぼ採用だから、結果の連絡をするまでもう少し待っていてください」

とその場で言われました。

その日たまたま担当になった面接官は、後に自分の上司にあたる人でした。
これからオープンする会社だったので、その面接の直前にその方が配属されたようで、後から考えると凄いタイミングだったなぁと思います。

理想の面接官との出会いや、タイミングが5回目のチャレンジでピッタリ合ったということも大きかったのですが・・・


5回目の面接では、「5回もチャレンジした」という事実が、アピールポイントにもなり、何度も落ちた人というマイナス要素ではなく、逆に熱意があることが伝わったようです!

懲りもせず、こんなに何度も応募してくる輩は、他にいなかったのではないでしょうか? 多分ボクだけだったとおもいます(笑)

転職を考える時って、多くの人は、スキルアップや給与など条件面でのグレードアップや、自分にとっての将来性などを基準にすることが多いと思います。

でも、本当はもっと大切なことがあるはずです。

「何としてでも入りたいくらい魅力的な会社を見つけること」

そして、

「何度振られても、何度もチャレンジすること」

「一度ダメだったぐらいであきらめないこと!」

3回、5回チャレンジしてもダメだったらその時は、縁が無かったんだなと思って次にいけばいい。

そんな情熱の方が大切なんじゃないかなあって思うんです。

それくらい熱く、バイタリティーのある人材を採用する側も求めているものです。



5度目のチャレンジでは、1ヶ月も採否の結果を待っていました。実は、あまりに遅いので、正直もうダメかなって思っていました。

いつまでも待ってはいられないので、他の会社の求人にも応募していました。お目当の会社から電話が来る同じ日に、他の会社からも採用の連絡が来たのです。5分の差でした。

5度目のチャレンジをしたお目当ての会社からの電話は・・・

「採用が決まりましたので○月○日から出社できますか?」という内容のものでした。

「きたぁ〜!!」

その日は「空がいつもより青く青く見えました」

正に天にも昇る気持ちとは、こういうことに違いありません!

2001年のオープンに向けてスタッフを募集していたその会社は、アルバイトは数千人、社員は数百人でした。

入社時のオリエンテーションでの話によると、その同期の募集は、100名の枠に10,000名の応募があったそうです。

あけてみると倍率100倍という狭き門を通ることができていました。

最後の面接のとき、心の中ではこう思っていました。

「オレを入れないと、オープンできないよ! オレの力が絶対必要なんだ!」

生意気に聞こえますが、本気でそう思っていました。

前の4回の不採用時にも、心の中では、

「大丈夫? そろそろ仕事させてくれよ!」

なんて思っていました(笑)

やるからには、自分の経験や力を全てだす姿勢で、
それに相応しい組織を選ぶ。

そういう熱意は、きっと伝わるものです。

転職活動中の方、いい会社は、いまだに狭き門だと思います。だから有名企業なんかに採用されるのは本当に大変なことだと思います。

あなたの大切な時間と労力を費やすのに相応しい会社を見つけてください。

採用する側と採用される側は、「50:50」本来対等の立場です。人気の高い有名企業だからって、ひるむことは無いんです。

「いい人材が欲しい」
「いい会社に入りたい」

採用側もいい人材が欲しいのです。

あなたにもできます。頑張ってください!!

LINEで送る
Pocket